小樽市決算より ② 子どもひとり当たりの教育費2021/10/15 12:56

 児童生徒1人当たりの教育費について

 例えば他市と比較して小樽市はどの程度教育に力を入れているのだろう。と思いますよね。市としては他市の数字をあまり言いたがらない(失礼に当たる?)とともに、昨年度はコロナ禍の影響で様々な要素が入り組んでしまっているのでわかりづらくなっているのですが、お聞きしてみました。まず、

 

例年この質問で市民一人当たりの教育費についてお聞きしている。

2020年度は38628円 道内10市中10位  

10市平均は 58215


ところが、この数字は市ごとに建設費や給与費、社会教育費などで条件が違うので単純に比較はできないとのこと。

そこで、学校教育にかかる費用で各市のそういう特徴的な経費を除いて共通的な部分、市のホームページ等で公表されている数値を基に学校建設費などを除いた学校教育の共通の費用を用いて児童生徒1人当たりの教育費で試算してみること可能ということで、その数値をお聞きすることができ、結果、他市の数値は聞けなかったが、結果、他市と比べかならずしも低くはないとのことでした。

 

②昨年度の学校建設費などを除いた学校教育の共通の費用を用いての児童生徒1人当たりの教育費を示してください。(小中別に)

答弁小学校では約240,000円 中学校約277,000円となっております

 

③本市の一昨年度のその額も示していただき、本市での児童生徒一人当たりの教育費の増減比較をお願いします。その要因などの分析はありますか。

答弁先ほどと同じ条件で令和元年度小学校で約120000  中学校では約138,000

これを比較しますと令和2年度で小学校では約120000円の増加、中学校では約139000円の増加となっています。 

また、この増加となった要因については先ほどの答弁の通り、GIGAスクール関連と臨時交付金等が含まれているものが原因と考えられます

 

GIGAスクール関係、臨時交付金等を除いて例年との比較はどうでしょうか。

  

答弁令和2年度では小学校で約130,000円、中学校で約149,000円となっておりますので、小学校では約10,000円の増、中学校では約11,000円の増となっております。


ここまでの金額を表にまとめると下のようになります。

                 (佐々木が制作)


2018年から2020年まで見ると年々増加していることがわかる。

これは以前にもお答えがあったと思うが、小樽市は子どもの数は減っているからといって一律機械的に教育費を減らしている訳ではない。必要な教育費を維持している。そういうことですか。

答弁教育費は減らしておらず必要な教育費を維持しているという風に考えております

 

⑥一方、他市に比べても子ども一人当たりの教育費は必ずしも低くはないという見解に変わりはないか。

答弁他市との学校の整備状況の違いというのもありますが、主要10市で調べられる範囲で得た数字からみまして必ずしも本市の子供は1人あたりの教育費が低いとは考えておりません。

 

⑦迫市長公約にもある「次世代をはぐくむまち」実現のために小樽市は教育に力を入れていることを財政的に示す事も必要。その意味では着々と進めていることがわかります。

 ただ、現実には以前も指摘しましたが、学校現場ではなかなかその効果が未だ見えないてきていない。この間の教育費増でいわばようやく周回遅れが追い付いてきた印象を私は持っている。市教委としてはどのように把握していますか。


答弁委員のおっしゃるとおりこの整備の状況というのは過去にそういう状況もありましてそれの解消に向けて予算をつけていただいている状況です。現状においても学校司書の配置についてはまだまだ不足しているのではないか。学校図書館の蔵書の整備もこちらとしてはまだ必要ではあると考えております。

トイレ改修も同じです。他都市と比べて十分でない部分も整備としてはありますので、予算編成の中で引き続き市長部局と協議して参りたい。

 

 

今年度になってからもコロナ禍の影響で教育関係にも多くの財政的投入がなされているので、一見、決算の数値だけでは教育費が大幅増額されているかのよう。その実態について、今日伺いその一端を知ることができました。

教育費の例年恒常的にかかる経費は変わらない。市の厳しい財政状況は理解していますが、今後も教育予算の確保をお願いして質問を終えました。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://t-sasaki.asablo.jp/blog/2021/10/15/9432258/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。