おおつきくれはさんと街宣2021/09/04 20:00

おおつきくれはさんと街宣

 4日土曜日午前中、私の地元、朝里・新光と桜町地区で同僚の市会議員、桜町のお住まいの中村誠吾さんと久々の街頭演説活動を実施しました。

 コロナ禍の中での街頭演説ということで地域や行きかう市民のみなさんにご迷惑をかけないよう、感染対策をした中での実施したつもりです。

というのも、どうしても地域のみなさんにご紹介したい人がいたからです。それは来たる衆議院議員選挙にこの小樽手稲後志を含む道4区から立候補予定の新人おおつきくれは(大築紅葉)さんです。

朝里3丁目のセブンイレブン前で街宣開始です。新人離れした演説で感心しました。


大築くれはさんは小樽生まれ。小中高と小樽で育ち、イギリス留学後フジテレビに入社、報道局政治部の記者として活躍していました。

その彼女が政治の世界を志したのはやはり新型コロナの感染拡大と現自民党政権の対応が後手に回る様子を記者として目の当たりにしてきたこと。そして自分にもできることがあるのでは。政治の流れを変える。それをやるにはやはり地元から。結果、記者から国政の道をこの小樽から歩むことを決断したそうです。 


おおつきくれは氏は街頭演説の中でそのような立候補の経緯や決意を述べたうえで、政策として医療や経済両面からのコロナ対策、特に働く女性の子育て支援についてや、人口減少の進む小樽市の地域活性化策、家庭での教育にかかる費用への支援策などを力強く提案していました。

 トライアル前での街宣。駐車場に停めた車から声をかけてくれた人いました。

 

私が街頭演説を地元朝里・新光で行った理由はもう一つあります。実は彼女にこのまち朝里を紹介したいと思ったのです。

朝里地域には道道1号線沿いの植樹マスへの花植え、朝里川遊歩道の桜並木整備、その桜が咲く中での現代アート展、花火打ち上げなどはじめ様々な地域の活力、まちづくりの姿があります。

彼女の足元に咲く花が地域のみなさんが手塩にかけて育てているものです。今年は水やりが大変です!


これは多くの地元の人たちがかかわって自分のためというよりここに住む大勢の人のために何かしたいというまちづくりへの思いが結晶したもの。

こうした地域に根差した市民の希望や思い、努力を感じ、受け止める力が政治の力の源だと私は思うのです。何も地元の市町村議員だけではありません。国会議員だって同じく市民の思いを受け止める感受性をなくしてはいけない。

そうした力を見失ったのが昨日結局辞意を表名した菅首相ではないでしょうか。



そんな私からのメッセージが彼女に届いてくれればなあ、と期待しつつ、一緒に回らせてもらいました。新人にもかかわらず、道を行く人に「頑張ってね。大変だけど、流れを変えてほしい。」など、多くの激励の言葉をかけてもらいました。

道のりは険しいですが、今後も「おおつきくれは」氏を応援していこうと思います。

 




市役所本庁舎の建て替え3試案2021/09/28 20:53

小樽市はこの定例市議会公共施設再編特別委員会で、建て替え方針の市役所庁舎と総合体育館・プールの建設試案を3案ずつ示しました。

 

市庁舎は現敷地での建て替えで、3案を私なりに下図のようにまとめてみました。ご覧ください。保健所と水道局との統合をどうするかで建設費は60億~94億円超と試算しています。

また、本館は市指定歴史的建造物ですので、将来的に耐震補強を行う方針の上、「議会棟」として使用するとしています。

 

ご覧の通りの私が描いたラフなイメージ図ですので、省略等はお許しください。


市は試算や利用団体の意見なども踏まえ、総合的に判断した上で12月議会で整備時期や事業費、整備の優先順位を盛り込んだ長寿命化計画案を示し、合意が得られれば、先へ進め、竣工まではおよそ7年から9年かかるとされています。何より厳しい本市財政状況の中で、いかに市民サービス向上につながる施設を建設するのかということです。


どちらの3案もそれぞれにメリット・デメリットがあります。みなさんもご一緒に考え、ご意見をいただければと思います。



市役所本庁舎、総合体育館・プール建設試案を示す2021/09/30 20:02


小樽市はこの度の定例市議会公共施設再編特別委員会で、建て替え方針の市役所庁舎と総合体育館・プールの建設試案を3案ずつ示しました。


 以前に撮影した総合体育館 消防団の訓練の時ですね。


今日はその内、総合体育館・プールの建設試案について、図解したいと思います。

市はこれまで老朽化の進む総合体育館といったん廃止され、多くの市民から要望されていた市民プールの建設について、併設で建設すること。場所は旧緑小学校跡とすることとし、その試案を3案示しました。



 案 体育館現状維持+プール充実

体育館がメインアリーナ3面の現状維持、プールは25m 7レーン、歩行用や児童用プール観客席などを設けて延床面積11,135㎡ 建設費約63億円。

 


 案 体育館削減(アリーナ1面)+プール現状維持型

体育館はメインアリーナ2面、サブアリーナ1面。プールは25m 5レーン、歩行用や児童用プールはあるが観客席、体育室など一部施設を削減。延床面積10,265㎡ 建設費約58億円。

 


 案 体育館削減(アリーナ1面・体育室1室)+プール削減型

体育館はメインアリーナ2面、サブアリーナ1面。プールは25m 5レーン、児童用プールはあるが、歩行用プールや観客席、体育室などの施設を削減。延床面積9,528㎡ 建設費約53億円

 

 

市は試算や利用団体の意見なども踏まえ、総合的に判断した上で12月議会で整備時期や事業費、整備の優先順位を盛り込んだ長寿命化計画案を示し、合意が得られれば、先へ進め、竣工まではおよそ7年から9年かかるとされています。何より厳しい本市財政状況の中で、いかに市民サービス向上につながる施設を建設するのかということですね。

3案それぞれにメリット・デメリットがあります。みなさんもご一緒に考え、ご意見をいただければと思います。


 尚、ここに描いた図は、市から示された実際の縮尺やレイアウトを私なりに解釈した略図ですので、ご了解ください。また、1階の図だけで2階図は省略しました。